りぞねこの子連れ旅行記

リゾート大好きな管理人・りぞねこの子連れ旅行記やリゾート情報など。移転作業と記事更新を同時進行中。ブログ内に一部広告が含まれています。

2024年3~4月沖縄旅行3日目③:ハレクラニ沖縄のビーチ

3日目③:ハレクラニ沖縄のビーチ

昼食

オーキッドプールからお部屋に戻り、一旦休憩。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ

お昼ご飯を食べに行きます。まずはフロントへ行き配車をお願いします。

以前はお部屋にあるタブレットから配車予約もできましたが、今は出来なくなっています。お部屋から電話しても配車は受け付けてもらえないので、フロントへ行ってお願いしてから、しばらく待つ必要があります。

スタッフさんから車の用意ができたとのことで、出発。

まだ波が高いようです…。

今日は名護のマックで昼食。息子は相変わらずの偏食なので、あまり沖縄料理が食べられません(苦笑)。

そしてハレクラニ沖縄に戻ってきました。

ロビーからの景色、何度見ても美しいです。

お部屋に戻ると、清掃が終わっていました。

ビーチへ

お部屋から海を見ると、朝よりは波がおさまってきたかな?

パラセイリングをしているのが見えます。

午後はビーチへ行ってみることにしました。

スタッフさんにタオル等の準備をしてもらいます。今日は遊泳はできるものの、昨日の大雨の影響で海は濁っているとのこと。

確かに海はそれほど綺麗には見えません。ただ、プールと比べて人も少なく、デッキチェアでゆっくりする分には最高の環境です。

息子は海に入りたいらしく、腕にギプス防水カバーをつけてライフジャケットをつけて入っていきます。骨折してる割にアクティブな息子…。

それを見て娘も入りたくなり、結局3人で入っていました。

波打ち際や浅いところで遊ぶゲストはそれなりにおりますが、水温が低いのと濁っているのとで、深くまで行くゲストはあまりいませんでした。

SUPツアーが出発していきます。

泳がずに波打ち際で遊ぶ分には遊泳区域じゃなくでもOKなので、ホテル棟近くのビーチで遊んでいるゲストも多かったです。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ