0日目・1日目:ソネバフシに着くまで前泊2泊…。
0日目、ホテル日航関西空港で前泊
車で日航まで行きチェックイン。
昨年も宿泊しているので特に目新しいものもなく、お部屋へ通されました。
既に子供たちが遊んでいます…。
今回はビジネスクラスというカテゴリのお部屋です。
以前に宿泊したお部屋と違って
・インテリアがベージュ系。
・ベッドがシモンズベッド+エアウィーヴ。
・ミニバーが無料。
でした。 他にも、バスソルトやフェイスマスクなどアメニティが多くありました。
子供用もスリッパや歯ブラシ、ステップなどが予め用意されていて快適。
関空で夕食を食べて、早々と就寝。
今回も香港経由でモルディブへ行くのですが、香港のお天気が悪いらしくちゃんと定時に飛ぶか、少し心配です…。
1日目、まずは香港へ。キャセイの機内はどう?
朝6時ごろ起きて、朝食をとって空港へ。前泊すると、やっぱり体が楽ですね~…準備は増えますが…。
フライトのチェックイン→荷物検査→出国審査の後は子供を遊ばせて、ラウンジで少し休憩したら、もう搭乗時間でした。
今回は(も?)関空を10時に出発する便です。
10時40分発の便もあって、それでも乗継に間に合うのですが…。こちらは台北を経由するため、関空から香港まで6時間もかかってしまいます。直行便なら4時間なので、ちょっと出発が早くなりますが、旅行会社さんには前もって10時発の便でお願いしました。
関空⇔香港間は、キャセイだけで1日5便飛んでいます。この便は、ほぼ満席。
出発してしばらく経った後、先にキッズミールが、続いて大人用の機内食が配られました。機内食は、日本搭載だからか口に合いました。
大人用にだけハーゲンダッツのアイスが付いていたので娘にあげたのですが、娘は1/4だけ食べて「寒いからいらない。」と…。結局大人が食べました(笑)。
香港で乗継、マーレへ。
香港に着いてトランジットを終えたら、まずは子供たちを遊ばせます。
子供用のプレイエリアはいくつかありますが、ゲート23付近にあるプレイエリアが一番広いかな。
それからラウンジで一休み。冷房で寒かったので、ここでは温かいコーヒーをいただきました。
そして、別のプレイエリアでも遊びました。
マーレ行きのゲートは、ラウンジの近くだったので移動も楽~♪…と思っていたら、なんと"Gate Change"の文字が出てる!しかも、新しいゲートが遠い!!
…ということで慌てて移動しました。
無事にマーレ行きのフライトへ。
娘は入国カードにサイン中、その隣で息子は爆睡。
機内食はほぼ食べなかったと思います。香港発の機内食は、あまり味は期待しないほうが良いかな、という印象でした。
モルディブに到着!フルレホテルへ
6時間少々のフライトを終えて、ようやくマーレへ。
今日は空港のそばにある「フルレホテル」へ宿泊します。
このまま国内線に乗り継いでソネバフシへ行くことも可能ですが、そうするとソネバフシに到着するのが深夜の1時とかになるそうで…。
モルディブ時間の深夜1時といったら、日本時間の朝5時ですよー。体力的にキツイので、それは断念しました。
フルレホテルへは、空港から車で3分ほど。
すぐにチェックインをしてお部屋へ。この時点でモルディブ時間の夜9時半、日本時間では深夜1時半です…。
4名1室でお願いしていたからか、広めのお部屋をアサインされました。
バスルームもシャワールームとバスタブ(ジャグジー機能付き)に分かれていて、とても広かったです。
明日は朝8時20分にホテルロビーを出発とのこと。
早々にお風呂に入って就寝しました。
これで1日目は終了です。